スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ハロウィンの後はティム・バートンがやってきた!!w「AS CLASSICS DINER 六本木ヒルズ店(エーエス クラシックス ダイナー)@六本木」(7)
街がイルミネーションに彩られるようになってきましたねー♪
そんな3連休の土曜日、友人と出かけていたのでそのまま東名から首都高3号線、そして・・・
はい、六本木ヒルズ到着ww
おー、今年のイルミのトレンドは赤なのでしょうか??
ま、赤は大好きな色なのでいーんですけど(^-^*)

そして、オイラが六本木ヒルズで行くお店と言えば、そうww
「AS CLASSICS DINER 六本木ヒルズ店(エーエス クラシックス ダイナー)」(^_^)v
最近は駒沢の本店じゃなくて、こっちばかりになってしまってますね(^^ゞ
今回は21時頃という遅い時間だったにもかかわらず、店内はほぼ満席。
ま、六本木の21時は昼間のようなものかもしれないけどねww

前回の訪問時にはハロウィンのモンスターバーガーを仲間といただいたのですが、今回はティム・バートンの世界とのコラボメニューが登場していました(^^)

※↑の画像をクリックすると大きくなります。
しかし、ティム・バートンの事を良く知らないオイラ、興味あるのはコラボメニューだけだったりして(爆)
オイラ達の座ったカウンター席の前にはいろんなお酒が並んでおりますが・・・

「アサイーとバナナのスムージー」で乾杯。

今日もお疲れさまでしたー( ^_^)/□☆□\(^_^ )
紫のアサイーと黄色いバナナの相性はいいようで、美味しいです( ̄∇ ̄)v
今日は定番の「コブサラダ」にしてみました。

1人で食べたら、これだけで満足しちゃうボリュームと味のコブサラダは相変わらずの美味しさ。
グリルチキンが美味いんだよね(^^)
そして、今回のティム・バートンの世界とのコラボメニュー「漆黒のロマンスバーガー」が登場です。

ティム・バートンが放つダーク&コミカルなイメージを表現したハンバーガープレートができました。イカスミ入りの特製黒バンズに、100%ビーフパティ、ピリッと辛いハラペーニョが入ったアメリカ産ペッパージャックチーズ、深紅のベリーソース&純白のサワークリーム、レッドオニオンなどのみずみずしい野菜をサンド、フレンチフライ、オニオンリングを添えてボリュームたっぷりです。
と、メニューに書いてありましたww
なので、オイラからは特に補足する事はありません( ̄∇ ̄)

しいて言うなら、ベーコンも入ってまっせーって事くらい(^-^)v
そーいえば、某大手ハンバーガーチェーンでも、この前イカスミバーガーやってたっけ。
あっちは食べてないから比較は出来ないな、食べておけば良かったww

では、いつものようにバーガー袋に入れてっと・・・
いっただっきまぁーす( ̄∇ ̄)/

うん、ティム・バートンとの(違うw)ファーストコンタクトは好印象。
相変わらず肉感あふれるビーフパティが美味しいハンバーガーでしたね。
ベリーソースの甘みは良いアクセントになってましたし、ベーコンとペッパージャックチーズの相性も良い感じでした。
ただ、イカスミを練り込んだバンズは、レギュラーのバンズと比べて粘り気ともっちり感が強くて少し重かったかな。
そして肉汁などの水分を吸うのが早くて・・・うん。
これ、スライダー(ミニバーガー)くらいのサイズで食べてみたいですね。
このサイズだと、後半はちょっと持て余してしまいました(^^ゞ
あは、ちょっと辛口になっちゃったけど、レギュラーのバーガーのクオリティが高いから、どーしてもその目線で見ちゃうよね。。自分の敵は自分、まさにそんな感じだったよww
けっこーお腹いっぱいだったのですが、思わずスイカじゃなかった、追加してしまうオイラ(爆)
今月のマンスリーパフェ「洋梨のパフェ」です(^-^)v

洋梨のシャーベットの上にカットされた洋梨が乗ってて、洋梨の香りと強くて優しい甘さが楽しめる逸品のパフェです。
あんなにお腹いっぱいだと思っていたのに、アッサリとお腹の中に吸い込まれていくんだから不思議だよね。
ま、デザートは別腹かww
終わりよければすべてよし、大満足でお店を後にしたのであった(^-^)v
<AS CLASSICS DINER 六本木ヒルズ店の記事一覧>
(メタbowのfacebookページ と Google+ページ もヨロシクw)
訪問日
2014.11.22
↓ 気に入っていただけたら拍手してくれると嬉しいです。
そんな3連休の土曜日、友人と出かけていたのでそのまま東名から首都高3号線、そして・・・
はい、六本木ヒルズ到着ww
おー、今年のイルミのトレンドは赤なのでしょうか??
ま、赤は大好きな色なのでいーんですけど(^-^*)

そして、オイラが六本木ヒルズで行くお店と言えば、そうww
「AS CLASSICS DINER 六本木ヒルズ店(エーエス クラシックス ダイナー)」(^_^)v
最近は駒沢の本店じゃなくて、こっちばかりになってしまってますね(^^ゞ
今回は21時頃という遅い時間だったにもかかわらず、店内はほぼ満席。
ま、六本木の21時は昼間のようなものかもしれないけどねww

前回の訪問時にはハロウィンのモンスターバーガーを仲間といただいたのですが、今回はティム・バートンの世界とのコラボメニューが登場していました(^^)

※↑の画像をクリックすると大きくなります。
しかし、ティム・バートンの事を良く知らないオイラ、興味あるのはコラボメニューだけだったりして(爆)
オイラ達の座ったカウンター席の前にはいろんなお酒が並んでおりますが・・・

「アサイーとバナナのスムージー」で乾杯。

今日もお疲れさまでしたー( ^_^)/□☆□\(^_^ )
紫のアサイーと黄色いバナナの相性はいいようで、美味しいです( ̄∇ ̄)v
今日は定番の「コブサラダ」にしてみました。

1人で食べたら、これだけで満足しちゃうボリュームと味のコブサラダは相変わらずの美味しさ。
グリルチキンが美味いんだよね(^^)
そして、今回のティム・バートンの世界とのコラボメニュー「漆黒のロマンスバーガー」が登場です。

ティム・バートンが放つダーク&コミカルなイメージを表現したハンバーガープレートができました。イカスミ入りの特製黒バンズに、100%ビーフパティ、ピリッと辛いハラペーニョが入ったアメリカ産ペッパージャックチーズ、深紅のベリーソース&純白のサワークリーム、レッドオニオンなどのみずみずしい野菜をサンド、フレンチフライ、オニオンリングを添えてボリュームたっぷりです。
と、メニューに書いてありましたww
なので、オイラからは特に補足する事はありません( ̄∇ ̄)

しいて言うなら、ベーコンも入ってまっせーって事くらい(^-^)v
そーいえば、某大手ハンバーガーチェーンでも、この前イカスミバーガーやってたっけ。
あっちは食べてないから比較は出来ないな、食べておけば良かったww

では、いつものようにバーガー袋に入れてっと・・・
いっただっきまぁーす( ̄∇ ̄)/

うん、ティム・バートンとの(違うw)ファーストコンタクトは好印象。
相変わらず肉感あふれるビーフパティが美味しいハンバーガーでしたね。
ベリーソースの甘みは良いアクセントになってましたし、ベーコンとペッパージャックチーズの相性も良い感じでした。
ただ、イカスミを練り込んだバンズは、レギュラーのバンズと比べて粘り気ともっちり感が強くて少し重かったかな。
そして肉汁などの水分を吸うのが早くて・・・うん。
これ、スライダー(ミニバーガー)くらいのサイズで食べてみたいですね。
このサイズだと、後半はちょっと持て余してしまいました(^^ゞ
あは、ちょっと辛口になっちゃったけど、レギュラーのバーガーのクオリティが高いから、どーしてもその目線で見ちゃうよね。。自分の敵は自分、まさにそんな感じだったよww
けっこーお腹いっぱいだったのですが、思わずスイカじゃなかった、追加してしまうオイラ(爆)
今月のマンスリーパフェ「洋梨のパフェ」です(^-^)v

洋梨のシャーベットの上にカットされた洋梨が乗ってて、洋梨の香りと強くて優しい甘さが楽しめる逸品のパフェです。
あんなにお腹いっぱいだと思っていたのに、アッサリとお腹の中に吸い込まれていくんだから不思議だよね。
ま、デザートは別腹かww
終わりよければすべてよし、大満足でお店を後にしたのであった(^-^)v
<AS CLASSICS DINER 六本木ヒルズ店の記事一覧>
(メタbowのfacebookページ と Google+ページ もヨロシクw)
訪問日
2014.11.22
↓ 気に入っていただけたら拍手してくれると嬉しいです。
- 関連記事
-
- GWのリベンジ成功っ!!(そんな大げさなww)「にっぽんの洋食 赤坂 津つ井@赤坂」(1) (2015/06/08)
- ふじのリベンジを果たした後は再び赤坂さがすww「Authentic(オーセンティック)@赤坂」(2) (2015/05/15)
- 2015年バーガー初めはこれだっ!!(^^)「AS CLASSICS DINER 六本木ヒルズ店(エーエス クラシックス ダイナー)@六本木」(8) (2015/01/07)
- ハロウィンの後はティム・バートンがやってきた!!w「AS CLASSICS DINER 六本木ヒルズ店(エーエス クラシックス ダイナー)@六本木」(7) (2014/11/27)
- ソースや味噌があるんだから、そりゃ塩もあるよねww「かつ玄 羽田空港店@羽田空港第2ターミナル」(1) (2014/11/21)
- Trick or Treat、、ハロウィンのモンスターがやってきた!!w「AS CLASSICS DINER 六本木ヒルズ店(エーエス クラシックス ダイナー)@六本木」(6) (2014/10/29)
- 平日のランチタイムだけだなんてハードルが高いっす!!「牛かつ おか田@新橋」(1) (2014/10/14)
この記事へのコメント
トラックバック
URL :