スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
代々木~駒沢徘徊日記(20kmも徘徊してしまいましたw)「AS CLASSICS DINER(エーエス クラシックス ダイナー)@駒沢公園」(1)
ちょっと暑すぎた土曜日とは違い、日曜日は徘徊日和w
代々木公園から駒沢公園まで徘徊してきました(^^)
そして、1時間半弱歩いて、たどり着いたのがこちら
「AS CLASSICS DINER(エーエス クラシックス ダイナー)」さん♪

帰ってからGoogleマップで確認したら恵比寿経由で片道約9km・・・
車で走るのとは距離感が相当違いますね(^_^;)
ま、オイラの場合、車でも徒歩でも迷走するのは同じみたいですけど(爆)
さすがに疲れたので、一息つきましょww

アメリカンチックな雰囲気の店内ですね(^^)
あ、アメリカンダイナーってくらいだから当たり前なのかww
フードメニューがこちら。バーガーだけでも結構な種類があります。

※↑の画像をクリックすると大きくなります。
ま、初訪問なので、いつものアレにしちゃうんですけどww
ドリンクはどれにしようかなぁ?(^^)

※↑の画像をクリックすると大きくなります。
喉が渇いてるから、思わず一気飲みしそうです(爆)
(案の定、この後、水を一気飲みしてしまいましたww)
結局、いつもの「ジンジャーエール(420円)」にしてしまいました♪

甘口と辛口からセレクト出来ましたよ(^^)
そしてバーガーはベーコンチーズバーガーにアボカドトッピングしてっとw
「ABCバーガー(1,470円)」にしてみました♪

A=アボカドB=ベーコンC=チーズの略ですよ(^^)
付け合わせはホクホク系のフレンチフライポテトですね。
うん、なんか安定感のあるヴィジュアルですね~美味しそう!!

※↑の画像をクリックすると大きくなります。
チーズの溶け具合がタマリマセンなww
上からクラウン(上のバンズ)、アボカド、ベーコン、チーズ、パティ、グリルドオニオン、トマト、レタス、ヒール(下のバンズ)という順に重ねられてました(^^)

クラウンをどかしてみたりして・・・
どう撮れば美味しそうに見えるのか、もう少し修行が必要なようです。。

もう少しじゃ足りないかなぁ(^_^;)
あ、バーガー袋に入れる時、ちょっと崩しちゃったのでこれ以降の写真はありませんw
で、食べた感想ですが・・・
一言で表現すると、「すっげー好みっ!!」(笑)
パティはこれ以上ないくらいジューシーで旨味たっぷり。
そこにチーズの香りとスモーキーで柔らかなベーコンがお互いを引き立て合って、アボカドやトマトの瑞々しさとハーモニーを奏でているようです。
さらに素晴らしいのが肉汁を受け止めるように入っていたグリルドオニオンの存在感。
香り、甘み、旨味ともに最高でした(^^)
あまりの存在感にバンズが軽く感じるくらいでしたよw
気を付ける事と言えば、肉汁たっぷりなので服とかにこぼさないようにする事かなw
実際、オイラも危なかったしね(笑)
片道9km歩いて食べに行った甲斐がありました(^^)v
往復18kmも歩いたのに足りなかったのか、築地から東京駅まで歩いたオレw
おりしも、この日は節分。家へ恵方巻きでも買っていこうと思ってさ(^^)
そんなオイラの目にとまったのはこれ。。な、なんとっ!!

※↑の画像をクリックすると大きくなります。
ミート矢澤で売っていた「恵方巻きロール(1,980円)」です。
正直、ちょっと高いかなぁ・・・とは思ったのですが、ネタとして面白そうだからねw
ブロガーの悪い癖です( ̄。 ̄;)
こうしてみると、ただの恵方巻きに見えるんですけどねw

な、なんとっ!!
ご飯のところがパンになってるんですよ(^^)
断面の美しさは、ご飯で作った海苔巻きにはかないませんね。。

そんな感じで、正直あまり期待してなかったんですけど・・・
ローストビーフとベーコン、オムレツとモッツァレラチーズ、トマトとアボカド、マスタードがバランス良く入っていて一体感もあり美味しかったですww
ソースも良い味だしてたし、海苔とパンの組み合わせも違和感なかったしね♪
な、なんとっ!!を向きながら黙々と食べましたよ~
あ、南南東だった。。(爆)
<AS CLASSICS DINER@駒沢公園の記事一覧>
訪問日
2013.2.3
↓ 気に入っていただけたら拍手してくれると嬉しいです。
代々木公園から駒沢公園まで徘徊してきました(^^)
そして、1時間半弱歩いて、たどり着いたのがこちら
「AS CLASSICS DINER(エーエス クラシックス ダイナー)」さん♪

帰ってからGoogleマップで確認したら恵比寿経由で片道約9km・・・
車で走るのとは距離感が相当違いますね(^_^;)
ま、オイラの場合、車でも徒歩でも迷走するのは同じみたいですけど(爆)
さすがに疲れたので、一息つきましょww

アメリカンチックな雰囲気の店内ですね(^^)
あ、アメリカンダイナーってくらいだから当たり前なのかww
フードメニューがこちら。バーガーだけでも結構な種類があります。

※↑の画像をクリックすると大きくなります。
ま、初訪問なので、いつものアレにしちゃうんですけどww
ドリンクはどれにしようかなぁ?(^^)

※↑の画像をクリックすると大きくなります。
喉が渇いてるから、思わず一気飲みしそうです(爆)
(案の定、この後、水を一気飲みしてしまいましたww)
結局、いつもの「ジンジャーエール(420円)」にしてしまいました♪

甘口と辛口からセレクト出来ましたよ(^^)
そしてバーガーはベーコンチーズバーガーにアボカドトッピングしてっとw
「ABCバーガー(1,470円)」にしてみました♪

A=アボカドB=ベーコンC=チーズの略ですよ(^^)
付け合わせはホクホク系のフレンチフライポテトですね。
うん、なんか安定感のあるヴィジュアルですね~美味しそう!!

※↑の画像をクリックすると大きくなります。
チーズの溶け具合がタマリマセンなww
上からクラウン(上のバンズ)、アボカド、ベーコン、チーズ、パティ、グリルドオニオン、トマト、レタス、ヒール(下のバンズ)という順に重ねられてました(^^)

クラウンをどかしてみたりして・・・
どう撮れば美味しそうに見えるのか、もう少し修行が必要なようです。。

もう少しじゃ足りないかなぁ(^_^;)
あ、バーガー袋に入れる時、ちょっと崩しちゃったのでこれ以降の写真はありませんw
で、食べた感想ですが・・・
一言で表現すると、「すっげー好みっ!!」(笑)
パティはこれ以上ないくらいジューシーで旨味たっぷり。
そこにチーズの香りとスモーキーで柔らかなベーコンがお互いを引き立て合って、アボカドやトマトの瑞々しさとハーモニーを奏でているようです。
さらに素晴らしいのが肉汁を受け止めるように入っていたグリルドオニオンの存在感。
香り、甘み、旨味ともに最高でした(^^)
あまりの存在感にバンズが軽く感じるくらいでしたよw
気を付ける事と言えば、肉汁たっぷりなので服とかにこぼさないようにする事かなw
実際、オイラも危なかったしね(笑)
片道9km歩いて食べに行った甲斐がありました(^^)v
往復18kmも歩いたのに足りなかったのか、築地から東京駅まで歩いたオレw
おりしも、この日は節分。家へ恵方巻きでも買っていこうと思ってさ(^^)
そんなオイラの目にとまったのはこれ。。な、なんとっ!!

※↑の画像をクリックすると大きくなります。
ミート矢澤で売っていた「恵方巻きロール(1,980円)」です。
正直、ちょっと高いかなぁ・・・とは思ったのですが、ネタとして面白そうだからねw
ブロガーの悪い癖です( ̄。 ̄;)
こうしてみると、ただの恵方巻きに見えるんですけどねw

な、なんとっ!!
ご飯のところがパンになってるんですよ(^^)
断面の美しさは、ご飯で作った海苔巻きにはかないませんね。。

そんな感じで、正直あまり期待してなかったんですけど・・・
ローストビーフとベーコン、オムレツとモッツァレラチーズ、トマトとアボカド、マスタードがバランス良く入っていて一体感もあり美味しかったですww
ソースも良い味だしてたし、海苔とパンの組み合わせも違和感なかったしね♪
な、なんとっ!!を向きながら黙々と食べましたよ~
あ、南南東だった。。(爆)
<AS CLASSICS DINER@駒沢公園の記事一覧>
訪問日
2013.2.3
↓ 気に入っていただけたら拍手してくれると嬉しいです。
- 関連記事
-
- 温めたり冷やしたり大忙しの徘徊日記w「麺処 びぎ屋@学芸大学」~「和Cafe もちの花@祐天寺」(1) (2013/04/01)
- こんなの続けてたらリバウンドするかなぁw「A&G DINER@外苑前」(2) (2013/03/16)
- ABCの絶妙なバランスに尽きますね!「Reg‐On Diner(レッグオンダイナー)@渋谷」(1) (2013/02/14)
- 代々木~駒沢徘徊日記(20kmも徘徊してしまいましたw)「AS CLASSICS DINER(エーエス クラシックス ダイナー)@駒沢公園」(1) (2013/02/08)
- 2013年の初バーガーはここっ!!「A&G DINER@外苑前」(1) (2013/01/09)
- 軽食にしようと言う事になり・・・「THE GREAT BURGER(ザ グレートバーガー)@明治神宮前」(1) (2012/12/07)
- 焼肉屋さんと言うよりは・・・「Cossott’e@駒澤大学」(2) (2012/11/29)
この記事へのコメント
うん、色々あって面白かったよー
いろいろと思う事はあるけど、食のイベントとして盛り上がるのは良いかなって(^^)
なので変わったのじゃないと買う気にはならないっす(爆)
そちらからなら、チャリで余裕でしょうね。。
歩いても大丈夫な事は証明しておきましたしww
こちらのベーコン美味かったよ、マヂで(^^)
バーガー熱、再燃させてくださいな!!
いろいろと思う事はあるけど、食のイベントとして盛り上がるのは良いかなって(^^)
なので変わったのじゃないと買う気にはならないっす(爆)
そちらからなら、チャリで余裕でしょうね。。
歩いても大丈夫な事は証明しておきましたしww
こちらのベーコン美味かったよ、マヂで(^^)
バーガー熱、再燃させてくださいな!!
トラックバック
URL :
No title - プロ・ビーラー - 2013年02月08日 11:26:55
ウチらはその辺スルーしましたがw
こちらのお店,もう何年も行ってないんですよね−.
前はチャリ飛ばして行ってたんだけどなー.
パティもそうだけど,ココまでベーコンが存在感あると嬉しいですよね.
うん,こんど久しぶりに再訪するか?!