スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
中村農場@甲斐大泉(親子丼)
今回紹介するお店は、中央道の長坂ICから清里へ向かう八ヶ岳高原道路の途中にある『中村農場』さんを紹介します♪

外観は農場の直売所のようですが、とても美味しい親子丼が食べられるお店です♪
お店の前には、順番待ちの大行列が・・・(汗)
この行列、平気で1時間待ちはありえます・・・なので回避法を(^^)
fc2レストランランキング
←応援はここをクリック!!
土日祝には、10時頃よりお店の入り口前に名前と人数を記入できる予約表が出ます。
それに記入し、11時45分に戻れば、そんなに待たずに済むかと思われます。
近くにはドライブや散策に適した場所がありますので、時間は潰せますよね!!
あ、呼ばれた時にいないとキャンセル扱いにされるそうなので、注意してくださいね~
また、夜は予約を受け付けているそうですよ(^_^)v

店内は写真のような部屋が2つと、けっしてキャパは大きくありません。
回転もあまり速くないですね・・・
壁には焼き鳥のメニューが並んでいます。

肉本来の味を味わえるよう、塩で食べるんですね(^.^)
卵かけご飯の食べ比べも面白そうです♪

今回は人気の親子丼を注文しました(^.^)
焼き鳥おすすめ6本セット(960円)♪

忙しそうだったので種類を聞けなかった・・・オイラは小心者です(爆)
後からHPを見た所、背肝・レバー・腺胃・ソリレス・皮・小肉のような・・・(笑)
どれも身がしっかりしていて、味が凝縮した感じで美味しかったです!!
手羽先(240円)も注文しました(^.^)

熱々で火傷しそうになりながらも、夢中でしゃぶりつきました!!
手も口の周りも油でテカテカになりましたが、大満足です(笑)
噂通り絶品だったのが、この「親子丼(945円)」♪

甲州地鶏を使った鶏肉はもちろんですが、卵が凄い!!
1個100円以上もするのも納得ですね(^.^)
とろっとろの卵とぷりっぷりの鶏肉の競演に酔いしれさせてもらいました(^_^)v
並んでも食べたい気持ちが分るような気がします(笑)
訪問日 2008.10.13
fc2の飲食店情報はこちら♪
←応援はここをクリック!!

外観は農場の直売所のようですが、とても美味しい親子丼が食べられるお店です♪
お店の前には、順番待ちの大行列が・・・(汗)
この行列、平気で1時間待ちはありえます・・・なので回避法を(^^)


中村農場 (なかむらのうじょう) (鳥料理 / 甲斐大泉)
★★★★☆ 4.0
土日祝には、10時頃よりお店の入り口前に名前と人数を記入できる予約表が出ます。
それに記入し、11時45分に戻れば、そんなに待たずに済むかと思われます。
近くにはドライブや散策に適した場所がありますので、時間は潰せますよね!!
あ、呼ばれた時にいないとキャンセル扱いにされるそうなので、注意してくださいね~
また、夜は予約を受け付けているそうですよ(^_^)v

店内は写真のような部屋が2つと、けっしてキャパは大きくありません。
回転もあまり速くないですね・・・
壁には焼き鳥のメニューが並んでいます。

肉本来の味を味わえるよう、塩で食べるんですね(^.^)
卵かけご飯の食べ比べも面白そうです♪

今回は人気の親子丼を注文しました(^.^)
焼き鳥おすすめ6本セット(960円)♪

忙しそうだったので種類を聞けなかった・・・オイラは小心者です(爆)
後からHPを見た所、背肝・レバー・腺胃・ソリレス・皮・小肉のような・・・(笑)
どれも身がしっかりしていて、味が凝縮した感じで美味しかったです!!
手羽先(240円)も注文しました(^.^)

熱々で火傷しそうになりながらも、夢中でしゃぶりつきました!!
手も口の周りも油でテカテカになりましたが、大満足です(笑)
噂通り絶品だったのが、この「親子丼(945円)」♪

甲州地鶏を使った鶏肉はもちろんですが、卵が凄い!!
1個100円以上もするのも納得ですね(^.^)
とろっとろの卵とぷりっぷりの鶏肉の競演に酔いしれさせてもらいました(^_^)v
並んでも食べたい気持ちが分るような気がします(笑)
訪問日 2008.10.13


この記事へのコメント
トラックバック
URL :