fc2ブログ

塩町館@常陸太田(うどん・蕎麦)

今回紹介する塩町館は、かの蕎麦の名店慈久庵の系列店で「うどん」にスポットを当てたお店です♪
shiomachikan_01
「慈久庵」の店主、小川氏は蕎麦だけではなく、うどんにも情熱を傾けていたようです。
その目的は・・・オイラに上手く伝えられるかなぁ??

fc2レストランランキング←応援はここをクリック!!

塩町館 (うどん / 常陸太田)
★★★★ 4.0


明治時代に銀行として使われていた建物を改築した店内は天井も高く、重厚な雰囲気をかもし出しています。
梁も太くて立派でしたよ!!
shiomachikan_02
このお店も「慈久庵」と同じように店主が1人で切り盛りしているんですね(^^)
その分、客の入り具合によっては対応が遅れたりするので、気長に待つ覚悟は必要です・・・オイラ達は一番乗りだったので、それほど待たずにすみましたが(笑)

気長に待つことが出来れば、茨城県の新種のブランド小麦「きぬの波」を石臼で挽いて打った、こだわりのうどんを食べる事が出来ますよ(^^)
shiomachikan_03
うどんのコースがあるんですね~♪
shiomachikan_04
5品コースの岩魚の一夜干しにも惹かれましたが、今回は4品コース(1,950円)を注文する事にしました。

まずは「雑きのこ」から♪
shiomachikan_05
器の中でナメコやシメジが押しくらまんじゅうです(^^)
きのこの滋味を味わうには、ちょっとつゆが塩辛かったかな?

続いては「地葱の天ぷら」ですね♪
この前「慈久庵」のメニューで見たときに気になってたんです・・・
shiomachikan_06
これがオイラのスイートスポット直撃です(笑)
香りといい甘さといい、葱の持ち味が生きた逸品でしたよ(^^)
思い出しただけで、ヨダレが・・・(笑)

そして、「せいろうどん」の登場です。
無漂白で少し褐色がかったうどんの艶が美しい♪
shiomachikan_07
「きぬの波」の名にふさわしい滑らかですら~っとしたうどんですね(^^)
shiomachikan_08
何も付けずに口に入れると、小麦の優しい香りに包まれます。
滑らかで腰のしなやかなうどんが、するすると吸い込まれていくんですよねぇ~
上品で美味しいうどんだなぁ~♪
せいろも良いけど、これを鴨汁で食べてみたいですね(^^)v

うどんを平らげた後は蕎麦湯ならぬ「うどん湯」を(笑)
shiomachikan_09
薬味の生姜がほんのり香り、これはこれで良かったですよ(^^)

えっと・・・「慈久庵」の系列店で蕎麦を食べずに帰ることは出来ないでしょ(爆)
shiomachikan_10
ま、それが5品コースではなく4品コースにした理由でもあるのですが(笑)

と言う事で、せいろそば(850円)をコースの間に挟んでもらいました♪
shiomachikan_11
さっそく手繰ってみると、「慈久庵」ゆずりの粗挽きで星が点々と・・・
shiomachikan_12
口に含むと、見事な蕎麦の香り!!
香りを楽しみながら噛み締めると、口の中には甘さが広がり美味しいです。
残念ながら師匠の蕎麦と比較すると、切れやすいとか茹で具合が甘くて少し柔らかいなどの粗も見えますが、それは相手が悪すぎますね・・・(笑)

今度は蕎麦湯を(^^)
shiomachikan_13
「慈久庵」のつゆと比べると、まろやかさに欠け少し角が立ってるようにも感じましたが、これも相手が相手ですから(笑)

デザートは「柿のうんてろ」でした♪
shiomachikan_14
「慈久庵」でもいただいたこれは、渋柿を完熟させて凍らせた柿のシャーベット。
これが自然な甘さで、美味しいんですよね(^^)
ちべたくて気持ちいいんです(爆)

うどんだけでなく蕎麦のコースもありました(^^)
shiomachikan_15
内容は少し違って価格は高め。
せいろそばが850円、せいろうどんが600円、同じこだわりの粉でも蕎麦の方が原価は高いという証ですね(^^)

実はここに行く前日、偶然だがテレビで「慈久庵」が取り上げられているのを見た。
蕎麦に対するこだわりも凄いものがあったが、その根幹にあったのは「故郷の里山を守る」というものだった。
うどんも蕎麦も庶民の食べ物の代表みたいに言われ、「慈久庵」などは高いと酷評される事もあるが、生産者の顔を思い浮かべたときにはたして高いと言えるのだろうか・・・
雨や風、炎天下の中、作業をしている生産者の顔を・・・

それに皆さんは知ってましたか?蕎麦畑よりも小麦畑が減っているという事実を・・・
食管制度により品質を良くしても高く買い付けてもらえる事も無い小麦は、農家にとって割りの合わない作物と化していたんですね(^_^;)
それを危惧した「慈久庵」の小川氏は、この地の小麦の素晴らしさを世の中に広めていく為に、このお店を始めたそうです。
二毛作で作った蕎麦と小麦が名産となり出荷先や出荷数が増えれば、生産する農家にとってこの上ない事でしょうから・・・
それが故郷を守るって事になるんですね、小川さん。
オイラもただ食べるのではなく、生産者や作った人の顔を思い浮かべ、しっかりと受け止めなければいけないなぁと改めて思った次第です。
皆さん、ご馳走さまでした!!

訪問日 2009.7.20

fc2の飲食店情報はこちら♪←応援はここをクリック!!

塩町館


関連記事

この記事へのコメント

No title - プロ・ビーラー - 2009年07月24日 22:43:10

どもですー♪

ホントにお蕎麦みたいにキレイなうどんですねー!
もちろんせいろも美味しそうですがw
地葱の天ぷら,そりゃもちろん美味しいでしょ!!!
これだけでもおつまみになりそうですもん(笑
しかもここまでこだわった食材ですからね.
ありがたく食べたいもんです☆

プロ・ビーラーさん - メタbow - 2009年07月25日 00:53:17

ども~♪

> ホントにお蕎麦みたいにキレイなうどんですねー!
美的センスは蕎麦に共通するのかもしれませんね~
とっても美人なうどんでしたよぉ(^^)
> 地葱の天ぷら,そりゃもちろん美味しいでしょ!!!
> これだけでもおつまみになりそうですもん(笑
そうなんですぅ♪
これ、もう堪らん!!で箸が止まらん!!でランランランでした(爆)
> しかもここまでこだわった食材ですからね.
> ありがたく食べたいもんです☆
そうですね。
最近、安いとかお得だとかに目を奪われがちで、「ありがたく頂く」という姿勢を忘れがちだったなぁ・・・とちょっと反省です。

No title - はーるん - 2009年07月26日 14:23:24

こんにちは。

葱の天ぷら、美味しそうですね。他の一品もハズレが無さそうです♪
ここを一人できりもりされているなんて・・この暑い中、特に大変でしょうね。

ものの値段って難しいですよね。庶民の私には良いものは安いほうが嬉しいですが、その為にモノが作られなくなってしまってはあまりにも悲しすぎます。

はーるんさん - メタbow - 2009年07月27日 00:49:08

こんばんは♪

> 葱の天ぷら、美味しそうですね。他の一品もハズレが無さそうです♪
これ、とっても良かったですよ(^^)
これから家で天ぷらを食べる時、ねぎもやってみようかな?
> ここを一人できりもりされているなんて・・この暑い中、特に大変でしょうね。
そうですね(^^)
どうもポリシーがあって一人で切り盛りしているようですが、一人でやってるってことは後の洗い物も自分で全てするってことですよね。。オイラにゃ出来ません(^_^;)
> ものの値段って難しいですよね。庶民の私には良いものは安いほうが嬉しいですが、
> その為にモノが作られなくなってしまってはあまりにも悲しすぎます。
作ってる農家の人たちも、多くは庶民なんですよね・・・
消費者側の庶民が生産者側の庶民を苦しめるような事にならない世の中になって欲しいものです。

トラックバック

URL :

プロフィール

メタbow
ブログタイトルを“メタbowの喰って遊ぶ日記♪”から変更しました。
関東を中心に、美味しいものを求めて車で走り回ってます!!
いつかは“るるぶ”のように参考にしてもらえたらなぁ・・・なんて♪

お気に入りブログリンク♪
カテゴリ
ジャンル別リスト
最近のコメント
データ取得中...
検索フォーム
FC2カウンター
月別アーカイブ
RSSリンクの表示