超久々に訪問したら駐車場が広くなってたよww(地元なのに)「松鶴庵@新座」 (5)
休日出勤していた友人から、仕事が終わって近くにいるんだけど・・・との連絡がww
翌週一緒に関西遠征する事になってたので、その最終打ち合わせの為もあり合流(^^)
さて、新座で話をしながら美味しく食事できる所ってどこがあったっけ?
と、言う事で、地元の「松鶴庵」を久々に訪問してきました(^-^)v
(そー言えば、昨日も蕎麦だったなww)

立教大学の近くの志木街道沿いにあるこちらのお店、大きな看板もなくお蕎麦屋さんだと気付かずに通り過ぎてしまうのですが、今回道路沿いの建物が撤去されてお店が見やすくなっていましたね。
(それでもお蕎麦屋さんだとは分かりにくいですけどww)
あ、そうそう、その跡地が駐車場になってて駐車しやすくなっていた事を付け加えておきます(^-^)v
翌週一緒に関西遠征する事になってたので、その最終打ち合わせの為もあり合流(^^)
さて、新座で話をしながら美味しく食事できる所ってどこがあったっけ?
と、言う事で、地元の「松鶴庵」を久々に訪問してきました(^-^)v
(そー言えば、昨日も蕎麦だったなww)

立教大学の近くの志木街道沿いにあるこちらのお店、大きな看板もなくお蕎麦屋さんだと気付かずに通り過ぎてしまうのですが、今回道路沿いの建物が撤去されてお店が見やすくなっていましたね。
(それでもお蕎麦屋さんだとは分かりにくいですけどww)
あ、そうそう、その跡地が駐車場になってて駐車しやすくなっていた事を付け加えておきます(^-^)v
スポンサーサイト
この季節なら行列しなくても食べられます!!「阿左美冷蔵 金崎本店@上長瀞」(2)
忙しさのピークが過ぎて、少し時間がとれるようになりました(^^)
とは言え、やらなければならない事がタンマリ溜まっていて、遠出は出来そうにありません・・・
なので、秩父方面へプチバビューンっ!!( ̄∇ ̄)
(まだ秩父路は桜がきれいでした・・・)

あ、遠出出来ないって言ったのは誰かって??
えーっ、秩父は県内じゃん!!(爆)
これ位じゃ、オイラの定義じゃ遠出じゃないんですよーww
とは言え、やらなければならない事がタンマリ溜まっていて、遠出は出来そうにありません・・・
なので、秩父方面へプチバビューンっ!!( ̄∇ ̄)
(まだ秩父路は桜がきれいでした・・・)

あ、遠出出来ないって言ったのは誰かって??
えーっ、秩父は県内じゃん!!(爆)
これ位じゃ、オイラの定義じゃ遠出じゃないんですよーww
リハビリを開始したものの・・・「松鶴庵@新座」 (4)
母親が退院してから1週間が経ち・・・
そろそろ少しずつリハビリを開始したいところ。。
しかし軽い味覚障害をおこしているようなので、手探り状態ですがね(^^;)

そこで蕎麦はどーかな?と思ったので市内の「松鶴庵」へ♪
この店に来るのも久しぶりですね・・・
市内のお店は迷走好きにとって近すぎるもんw
fc2レストランランキング
←応援はここをクリック!!
そろそろ少しずつリハビリを開始したいところ。。
しかし軽い味覚障害をおこしているようなので、手探り状態ですがね(^^;)

そこで蕎麦はどーかな?と思ったので市内の「松鶴庵」へ♪
この店に来るのも久しぶりですね・・・
市内のお店は迷走好きにとって近すぎるもんw


御主も悪よのぉ・・・「うなぎ屋酒坊・画荘 越後屋@小手指」訪問記♪
日曜日は、春物の服を買いに入間のアウトレットモールへ♪
いやぁ、昨年10kg以上痩せたので、服が合わなくなっちゃって・・・
嬉しい悲鳴なんですけどね(^^)
ん?これだけ喰って、何で痩せるんだって??
ここにアップしていないときに頑張って節制してるんですってば(爆)
あ、本題に入らなきゃ・・・
入間のアウトレットモールのついでに寄れるお店を探してたところ、こちらを発見。
小手指の裏路地にある「うなぎ屋酒坊・画荘 越後屋」さんです♪

某口コミサイトの評価も高かったので、電話して予約しておきました。
開店時間の20分前にですけどね(爆)
fc2レストランランキング
←応援はここをクリック!!
いやぁ、昨年10kg以上痩せたので、服が合わなくなっちゃって・・・
嬉しい悲鳴なんですけどね(^^)
ん?これだけ喰って、何で痩せるんだって??
ここにアップしていないときに頑張って節制してるんですってば(爆)
あ、本題に入らなきゃ・・・
入間のアウトレットモールのついでに寄れるお店を探してたところ、こちらを発見。
小手指の裏路地にある「うなぎ屋酒坊・画荘 越後屋」さんです♪

某口コミサイトの評価も高かったので、電話して予約しておきました。
開店時間の20分前にですけどね(爆)


こちらの行列よりも・・・「ぜんや@新座」 (2)
日曜日は前日に引き続き、お彼岸で親戚のお墓参り。
普段は行動範囲の広いオイラですが、今はガソリンは貴重品。大事にしなくちゃ!
そこで、近場で食べようかという事になり、新座の「ぜんや」へ来てみました。
塩ラーメンの専門店として有名なお店です(^^)

開店の10分前に着いてみると・・・
おっ、行列が出来てますね~
普段は行列があるとげんなりしてしまいますが、この日は何だか嬉しく感じます(^^)
計画停電の中止の発表も後押ししたのかな?
fc2レストランランキング
←応援はここをクリック!!
普段は行動範囲の広いオイラですが、今はガソリンは貴重品。大事にしなくちゃ!
そこで、近場で食べようかという事になり、新座の「ぜんや」へ来てみました。
塩ラーメンの専門店として有名なお店です(^^)

開店の10分前に着いてみると・・・
おっ、行列が出来てますね~
普段は行列があるとげんなりしてしまいますが、この日は何だか嬉しく感じます(^^)
計画停電の中止の発表も後押ししたのかな?


秩父にも名物豚丼あり!!「豚みそ丼本舗 野さか@秩父」訪問記♪
1月最後の日曜日、ゆっくり起きてからノコノコお出かけ(爆)
ま、秩父なら県内ですから(^^)
今回の目的のお店は、11月に臨時休業で訪問出来なかった、こちら・・・
「豚みそ丼本舗・・・」ってのがお店の名前なんだっけ??

お店の前の駐車場が一杯だったので、西武秩父駅前のコインパーキングに駐車して歩いてきました。(と、言っても3分くらいですが)
fc2レストランランキング
←応援はここをクリック!!
ま、秩父なら県内ですから(^^)
今回の目的のお店は、11月に臨時休業で訪問出来なかった、こちら・・・
「豚みそ丼本舗・・・」ってのがお店の名前なんだっけ??

お店の前の駐車場が一杯だったので、西武秩父駅前のコインパーキングに駐車して歩いてきました。(と、言っても3分くらいですが)


そーいえばインドって広いんだったよね!「SATYAM(サティヤム)@北浦和」訪問記♪
今年は(も、かな?)正月からハイペース!!
元旦は「魚」、2日は「肉」だったので・・・
3日のコンセプトは・・・「野菜」を喰おう!!に決定(笑)
という事(どういう事?)で、北浦和の「SATYAM(サティヤム)」さんへ♪

北浦和といっても、駅からはかなり離れてますが・・・(^^;)
なんでここにお店出したんだろう??
それと言うのは、こちらの総料理長、タージコルマンドホテルの料理長時代にスカウトされて来日。来日後はインド大使館の各種晩餐会の料理長も勤められたという実力派なんですよ(^^)
fc2レストランランキング
←応援はここをクリック!!
元旦は「魚」、2日は「肉」だったので・・・
3日のコンセプトは・・・「野菜」を喰おう!!に決定(笑)
という事(どういう事?)で、北浦和の「SATYAM(サティヤム)」さんへ♪

北浦和といっても、駅からはかなり離れてますが・・・(^^;)
なんでここにお店出したんだろう??
それと言うのは、こちらの総料理長、タージコルマンドホテルの料理長時代にスカウトされて来日。来日後はインド大使館の各種晩餐会の料理長も勤められたという実力派なんですよ(^^)

